東京都立川市で助成金申請代行に強い社労士法人  042-595-6103受付時間:月〜金曜日 9:00〜17:00(年末年始を除く)無料助成金診断は
こちらをクリック

【履歴書の保管期間・保管方法】採用者と不採用者によって異なる

今回は、履歴書の保管期間や保管方法について解説します。

 

2023年卒を対象とした採用活動も本格的に始まっています。

ぜひ、自社での取り組みにお役立てください。

 

採用者と不採用者によって異なる

 

採用者の場合、雇用中は保管し続け、

退職後も3年間保管しなければなりません。

これは、アルバイトやパートであっても同様です。

 

不採用者の場合は保管義務がありません。

しかし、返却を求められた場合などに備え、

6ヵ月程度保管する企業が多いようです。

 

履歴書の保管方法は?

 

履歴書の保管方法は、法令では定められていません。

企業ごとに、安全かつ分かりやすい管理が必要です。

 

大きく分けると、紙で保管する方法と、電子化して保管する方法があります。

紙で保管する場合、個人ごとにファイリングし、

五十音順に管理すると良いでしょう。

 

鍵をかけるなど、厳重に管理してください。

 

電子化する場合は保管ルールを決めよう

 

電子化して保管する場合、

ファイル形式やファイル名など、保管ルールを決めましょう。

アクセス権限を設定し、担当者以外が閲覧できない環境の整備も必要です。

 

ぜひ、当メルマガの内容を参考に、

履歴書を適切に保管してください。