loader image
東京都立川市で助成金申請代行に強い社労士法人  042-595-6103受付時間:月〜金曜日 9:00〜17:00(年末年始を除く)無料助成金診断は
こちらをクリック

【人々の住み方に変化が】中小企業が従業員のためにできることは?

今回は、中小企業が従業員のためにできることは?についてです暮らしに関する世の中の動向を知ることは、従業員の満足度を高めるための制度構築などに役立ちます。

 
中小企業が従業員のためにできることも紹介するので、ぜひ、皆さまの企業経営に活かしてください。

 

リモートワークの浸透により郊外が人気を集める

リモートワークの浸透により、郊外の物件が人気を集めています。在宅勤務が増えたことで、勤め先まで時間がかかっても安くて広い物件を求める人が増えているのです。

 
例えば、神奈川県海老名駅近くのマンション「セントガーデン海老名」は、2020年12月に売り出した175戸が、年内で完売しています。仕事にも使えるスペースを十分に確保できることから、特に4LDKタイプの部屋が人気です。

 

バス便エリアの人気も拡大

バス便エリアの人気も高まっています。千葉県JR新浦安駅からバス13分の場所に建設予定の分譲マンション「ザ・パークハウス新浦安マリンヴィラ」は、2月頭までに170戸以上を供給するほどの人気ぶり。平均専有面積は96平方メートルと、東京23区の平均の1.5倍に相当する広さが、人気の理由です。

 
広さを求めて、都内のタワーマンションから引っ越す人もいます。

 

人材確保のために従業員の住み方に合わせた制度構築を

中小企業事業所の皆さまにおいても、リモートワークなどの柔軟な働き方を導入しているケースがあるかと思います。現在は、働き方に合わせて住む場所を変えている人が多い傾向です。そのため、従業員の住み方に合わせた企業経営が、今後の人材確保に効果的となることが考えられます。

 
例えば、引っ越し費用を一部負担する、郊外からでも通勤しやすいようにフレックス制を導入する、などの方法があるでしょう。
(参考:厚労省「フレックスタイム制のわかりやすい解説&導入の手引き

 
組織の実情と予算を踏まえながら、従業員の住み方に合わせた制度構築を検討してみてはいかがでしょうか。
 助成金の相談はこちら